大会メインカラーに着想を得た紫色をあしらった特別なカラーリング

2025年新作, PICK UP, TIME TO CHALLENGE, クロノグラフモデル一覧, プロスペックス
大会メインカラーに着想を得た紫色をあしらった特別なカラーリング
GPSソーラー デュアルタイム・クロノグラフのモデルは、ダイヤルリングやサブダイヤルの外周部、秒針に上品な紫色を使用しました。これは、東京2025世界陸上の大会メインカラーに選ばれた「江戸紫」に着想を得たカラーリングです。「江戸紫」は開催地の東京に縁のある日本の伝統色であり、競技会場の装飾をはじめ、大会をさまざまに彩ります。黒を基調としたダイヤルに、効果的に紫色を取り入れることで、高い視認性と個性のあるダイヤルが実現しました。
本作は、1972年に発売され、今なお高い評価を得ている<セイコー>の自動巻クロノグラフをデザインソースとし、流線形のケースを採用したスポーティなデザインに、最先端のムーブメントを組み合わせたモデルです。
裏ぶたには東京2025世界陸上の大会ロゴマークと「OFFICIAL TIMER」の文字、シリアルナンバーが入ります。また、腕時計本体と同じく紫色を基調とした専用ボックスと大会ロゴマーク入りのクロスが付属します。
<セイコープロスペックス>スピードタイマーGPSソーラーデュアルタイム・クロノグラフ 東京2025世界陸上記念限定モデル SBED015
GPSソーラー、SSケース、径42mm、日常生活用強化防水(10気圧)、日本製<日本限定250点・1点限り>
330,000円
1959年に誕生した伝説のダイバーズウォッチを継承した「ロンジン レジェンドダイバー」。そのビンテージデザインはそのままに、現代の技術と洗練…
1960年代の薄型機械式時計の系譜を受け継ぎ、現代にふさわしいドレスウォッチとして展開される<クレドール>「ゴールドフェザー」。“羽根の…
<グランドセイコー>のメカニカルクロノグラフ「テンタグラフ」を搭載した「Tokyo Lion Tentagraph」が登場。獅子の威厳と力強…
スプリングドライブ誕生から約20年を経て進化した「キャリバー9RB2」搭載モデル。ぜんまい駆動式腕時計として年差±20秒という異次元の高精度…