ブランド設立から30年の時を経て、『FRANCK MULLER』は、自らのブランドアイデンティティの象徴でもある「CINTRÉE CURVEX(トノウ カーベックス)」のケースフォルムのデザインを一新しました。
新たなトノウ カーベックスとして誕生した「GRAND CINTRÉE CURVEX(グランド カーベックス)」は、<フランク ミュラー>が生み出した独創的な“三次元曲線”のフォルムがもつ魅力を最大限に引き出すことに特化されています。
ブランド設立から30年の時を経て、『FRANCK MULLER』は、自らのブランドアイデンティティの象徴でもある「CINTRÉE CURVEX(トノウ カーベックス)」のケースフォルムのデザインを一新しました。
新たなトノウ カーベックスとして誕生した「GRAND CINTRÉE CURVEX(グランド カーベックス)」は、<フランク ミュラー>が生み出した独創的な“三次元曲線”のフォルムがもつ魅力を最大限に引き出すことに特化されています。
グランド カーベックスは、ケースのデザインを内部構造から大幅に見直しています。サファイアクリスタルガラスの風防をストラップに接するぎりぎりまで大きく拡張し、文字盤の視認性を大幅に向上させたほか、ベゼル部をケースから独立させ、ガラスとケースの内側に内包しています。
この“INNER CURVEX”(インナー カーベックス)とよばれる内側のケースを異なる素材で組み合わせることで、美しいバイカラーのケーシングを可能にしています。
アプライド インデックス
全方向に曲面するギョウシェ文字盤の上には立体的なビザン数字のアプライドインデックスが配されています。それぞれのインデックスは、ダイヤルの異なる曲面の角度にあわせ、ひとつひとつ曲げられ、手作業によって植字されています。
クルー・ド・パリ スパイラル
グランド カーベックスの文字盤に施されたギョウシェ彫りは、このモデルのために新たに開発されています。
“Clou de Paris”(クルー・ド・パリ)とよばれる伝統的なギョウシェパターンにアレンジを加え、中心から放射状に大きく広がり、さらに捩れを表現したことで、まるで常に回転しているかのようなエネルギーの躍動感を与えています。
GRAND CINTRÉE CURVEX
“CX”
カーブを描き全体を支配する独特な曲線美と、繊細でありながら躍動感あふれるダイヤル。
グランド カーベックス コレクションは、「シンプル」「エレガント」「カジュアル」という多彩な要素を持ち合わせた秀逸なコレクションです。
自動巻、SSケース、縦53.1mm×横36mm、日常生活防水、スイス製
各2,090,000円
発表以来絶大な人気を誇るオメガ「シーマスター アクアテラ ワールドタイマー」コレクション。オメガの類まれなダイアルのデザイン、精度を実現する…
この時計は、1955年から1959年にフランス空軍に納められた1,100本のモデルから着想を得ています。その名称には、ローマ数字で「タイプ …